
こんばんは。
毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
このところ、忙しさにかまけて、更新をさぼっておりました。
溜まったお弁当を今回は一気にUPしたいと思います。
2024.7.16(火)のお弁当
・ハム+玉ねぎマリネ
・ウィンナ
・ミニトマト
・きゅうり浅漬け
・なすのオランダ煮
・玄米ごはん
じゃこ 黒ゴマ 塩山椒
・具沢山味噌汁
2024.7.19(金)のお弁当

・麻婆ナス+ししとう
・ひじき白和え
・きゅうり浅漬け
・きゅうり佃煮
・ミニトマト
インゲン+にんじん煮
・玄米ごはん
じゃこ 黒ゴマ 塩山椒
・具沢山味噌汁
続いて、2024.7.25(木)のお弁当

・鮭のっけ玄米ご飯
・具沢山味噌汁
・冷や汁
・ポテサラ
まだ続きます。2024.7.29(月)のお弁当

・さわらの味噌漬け焼き
・ミニトマト
・アスパラガス
・ワカサギの佃煮
・玉こんにゃく煮
・ひじき煮
・玄米ごはん
じゃこ 黒ゴマ
・具沢山味噌汁
もう一丁 2024.7.31(水)のお弁当

・焼き餃子
・ツナ+ナスソテー
・きゅうり浅漬け
・ミニトマト
・じゃこ+大葉+冥加和え
・玄米ごはん
じゃこ 黒ゴマ 塩鮭
・具沢山味噌汁
というわけで5連発でした。
中でもこれは美味しかったと思うのは、鰆に味噌漬けとワカサギの佃煮。
鰆の味噌漬けは味噌の具合が良くできて浸かったかなと。
琵琶湖産の小さなワカサギが魚屋さんに並んでいて。しかも安い
半分以上は、唐揚げにしてビールのつまみにしましたが、あとは佃煮。
佃煮もしょうがたっぷり入れて美味しかったです。
また、出てこないかしら。
8月に入って、お盆休みももう目の前ですねぇ。
ソーイングもちょこちょこ朝に晩にしているのですが。
朝、在宅ワークの日はチョコザップで汗をかいて。
さらにもう一つ、始めたことがありまして。
英語レッスンなんです。
もう年齢的に最後のチャレンジかなと思うのですが、
どうしても英語をしゃべれるようになりたい。
今まで色々な教材を購入したり本を買ったり教室に通ったり。
でも依然として会話には程遠いtonton・・・。もう悲願です
海外の人と尻込みすることなく、堂々と喋れるようになりたい。
というのも、退職したらフランスからスペインへと繋がる、サンティアゴでコンポステーラ巡礼路を歩きたい。という夢がありまして。
フランスとスペインだけど、やっぱり万国共通言語の英語ができなくちゃ、
どうにもこうにもならない
なので、本気でもう一回やってみようと。
で、外国人の先生のオンラインレッスンを毎朝30分、受けているんです。
先生方は日本語がわからないから、逃げ場がない
ので、最初は緊張で汗びっしょり。
レッスンが終わったら、ぐったり疲れてしまっていたのですが。
最近は慣れてきて、先生方との会話も少し楽しめるようになってきました。
最低でも1年は続けて、なんとか喋れるようになりたい・・・。
英語でペラッペラ喋っている自分を夢見て頑張ろう
というわけで、ただでさえ忙しい朝の時間がさらに忙しく。
お弁当もどうしてもおざなりになってしまうという言い訳でした。


コメント
Unknown
毎日美味しいお弁当作ってえらいなあ?
それにソーイングやチョコザップ!
夏バテ知らずで羨ましいです
英会話はおそらく度胸ですね
近いところにアメリカ人とかがいらっしゃると
1番いいんだけど。
Unknown
毎日美味しいお弁当作ってえらいなあ?
それにソーイングやチョコザップ!
夏バテ知らずで羨ましいです
英会話はおそらく度胸ですね
近いところにアメリカ人とかがいらっしゃると
1番いいんだけど。
Unknown
ですね〜。度胸ないからダメです。
お弁当毎日じゃないんですよ。最近は在宅も増えたので。
やりたいことがたくさんありすぎて時間が全然足りません。
Unknown
ですね〜。度胸ないからダメです。
お弁当毎日じゃないんですよ。最近は在宅も増えたので。
やりたいことがたくさんありすぎて時間が全然足りません。