帆立貝柱のトマトソースソテーのお弁当と、陸オタ


おはようございます

あっさは暗かったけど、これから晴れるそうですよ。

今日のお弁当

・帆立貝柱トマトソースソテー
・なば菜+じゃこ和え
・タラモサラダ
・オイルサーディン+しめじソテー
・白菜漬
・ミニトマト
・きゅうり漬のっけごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・ヨーグルト
  マヌカハニー
・ハルカ

先週末トマトソースを作ったので、それを活用しました。
トマトソースにたっぷり粉チーズも入れました。

ランチが楽しみだなぁ~

懸案のはーちゃんは、やっぱり少し元気がないですが、おしっこも
3回出ていたし、ご飯も食べているのでホッとしました。

でもどうして元気ないのかなぁ…。

明日また病院へ行って、どうするか…ですね。

さて、皆さん、見ました?東京マラソン

大迫選手がまさかの棄権って…。大迫選手、震えていましたよね。
棄権した後、すぐに温かいものを着せてあげればよいのに…とか心配しながら見ていました。

それにしても、見事だったのは、中央大学の堀尾君ですよ

初マラソンで、日本人トップ。そしてMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)獲得ですからねっ

その他にも、今井正人(トヨタ九州)選手、藤川拓也(中電工)選手、神野大地選手(セルソース)がMGC獲得っ

おめでとうございます

箱根駅伝の山の神が2人もMGC獲得だなんて、箱根ファンには嬉しい限り

それにしても、神野選手は攻めていますね~

彼は青山学院で、三代目山の神として名を馳せ、チームを優勝に導いた立役者です。
卒業後、コニカミノルタに入ったのですが、そこを辞め、プロランナーになったんですよね。

今は、セルソースと言う会社と契約していますが、この会社に陸上部はなく神野君は自分で
トレーニングをしているんです。

彼のマネジメント兼コーチをしているのが、青山学院時代の1学年先輩の主務だった高木君。

高木君も大手企業に就職していたのに、そこを辞めて神野君のサポートをする決意をした。

二人の勇気…凄いですよね…。

2人でケニアに渡り高木君が三食を作るなどサポート、神野君がケニアの精鋭チームでの練習に集中できる環境を整えた。

その成果がこの東京マラソンで結実したのですねぇ。

今まで何度もマラソンに挑戦してきた神野君ですが、その度に腹痛に襲われ、良い結果を出すことができなかった。
検査してもどこも悪いところはない。
メンタルの問題だったのでしょうね。今回は、そこも乗り越えることができたんです。

神野君の言葉 「自分で自分を信じなかったらお終いです」

東京オリンピックを目指しているランナーの皆さんは、皆それぞれにストーリーがあって
それぞれに弱い自分と戦いながら日々、血のにじむような努力しているのだと思います。

誰が出ても、精一杯応援したいな。

ますます東京オリンピックが楽しみになってきました

と、その前にMGCラストチャンスの琵琶湖毎日マラソンが、今度の日曜日に開催ですっ

今回こそ、ぜひとも旭化成の選手にMGC取って頂きたいっ

旭化成の皆さん、頑張れ~行け~ちばりよ~

…長々と、おばさんの陸オタ話にお付き合い頂き、ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました