
おはようございます
まーなんてまっさらなお天気。
今日のお弁当
・牛丼
・セロリと豚肉オイスター炒め
・大根 にんじん煮
・小鯵南蛮漬け
・ミニトマト
・玉ねぎ+豆腐+トマト+ピーマンサラダ
・みかん
昨晩は、シナリオ講座でした。
いつものように、終わってから仲間と一杯
次出すコンクールの構想とかスケジュールとか情報交換して。
頑張ろうねっって励まし合って。
帰宅が遅くなってしまったのですが、それから夫と、次の中山道の
コースや泊まるホテルのことで相談して。
なんだかんだで寝るのが遅くなってしまいました。
と、いう訳で中山道の様子は今日はお休みです。(長い言い訳)
さて。
先日、高校時代の友達が、卒業時にの寄せ書きノートの中に、私が彼女に向けて書いた
メッセージが出て来たよと、メールをくれました。
私が書いたメッセージをデータにして、送ってくれたんです。
それによると、
「家にいると、お弁当の良さが身にしみる。家でご飯を食べると、
ふりかけごはんで済ませたりと栄養はめちゃくちゃ。でもお弁当だと
栄養のバランスが取れて素晴らしい」
と、高校時代の私が書いているのです。
びっくりしました
そんなこと考えていたんですねぇ、高校時代の私。
娘が中学校に入って、嫌々始めたと思っていたお弁当作り。
でも、ちゃんと若い時の私の中に、お弁当作りが好きになる素質?が
あったのですねぇ。
人の好みとか好き嫌いって、環境より遺伝子の影響が大きいのかもしれませんね。
ということは、私とお弁当作りも生まれた時から決められていた運命の出会い??
なんてね。


コメント