鶏団子とナムルのお弁当と、飯能の桜


おはようございます

朝から雨がしとしと…。

今日のお弁当

・照り焼き鶏団子
・ナムル
  ほうれん草 もやし
・ミニトマト
・春雨サラダ
・のりたまごはん

私の大好きなものばかり入ったお弁当。自分好みのお弁当っていいですね。
今日は寒くなるようで。
今晩の夕食は鶏団子とネギのぶつ切りがたっぷり入った汁にしました。
鶏の旨みとネギの甘さが、何とも言えず美味しいんだよね~

さてさて。先週の土曜日は。
昔勤めていた幼稚園の先生方と、埼玉県の飯能までお花見ウォーキングに行ってきました。

飯能・美杉台の桜

  

美しいでしょう?
ここは、去年の秋には楓の紅葉も素晴らしくて、連れて来ていただきました。

住宅街の一番高台へ

  

ここからは、お天気が良ければ、秩父の山々はもちろん、遠くに丹沢や富士山まで見えるそうですよ。

さぁさぁランチへ

生活の木 薬香草園

 

前回もここでランチしました。
パンがとっても美味しいのです。鶏肉もトロトロ。

お腹いっぱいになったら、ガーデンを散策。

  

 

私が、次の予定が入っていてちょっと時間が無くて…あまりゆっくり見られませんでした。
ごめんなさい。

さぁ駅へ向かいます。

しだれ桜

 

 

椿もまだまだ頑張っています。

桜の回廊

  

素晴らしいでしょう?もう言葉になりません…

回廊を抜けても桜尽くし

  

本当に桜って美しいお花ですね。
桜が咲く前は、梅が可憐で美しいと思ったけど…桜が咲くと、やっぱり桜も美しい…。

便利になった東横線の地下鉄・西武乗り入れのラインで、横浜まで一直線
飯能から横浜まで1時間半ですよ。はっや~い
乗り換えなしで着いたのは。

横浜みなとみらい線 日本大通り駅

スピーチサークルまでちょっと時間があったので、あたりをぶらぶら散策。

  

灯台下暗し…。

こんな素敵な建物あったんだっ

って、新しい発見がたくさんあって、なかなか楽しいお散歩になりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました