ささみとしめじの中華炒めのお弁当と、ミステリーバスツアー


おはようございます

今日は朝から雨。昨日じゃなくて良かった~

今日のお弁当

・ささきとしめじの中華炒め
・糸こんこんにゃくたらこマヨ和え
・マカロニサラダ
・ミニトマト
・きゅうり+茗荷漬
・ふきのとう漬入りたまごやき
・たけのこごはん
・ごはん
・たくわん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・ヨーグルト
・せとかみかん

昨日は、仲良しの友達3人と、ミステリーバスツアーへ行って来ました。

お天気にもまぁまぁ恵まれて、とても素敵な場所へ連れて行って頂きました

実相寺

門を入る前から、桜色に染まっておりまして

  

このお寺には日本三大桜の一つで大きな古木・神代桜があるのですが、それはちょっとかなりのご老体で。
それよりも周りにある桜と、水仙が一緒に咲いている風景が素晴らしくて。

今回一緒に行ったメンバー。向かって一番左がtontonです。
残念ながらもう一人一緒に行くはずだったTちゃんママは体調不良で残念~。
Tちゃんママにこの景色、見せたかったー

次はもう一つ、桜の木のある場所へ。

 

その場所に向かう前にあった、このお宅の桜も素晴らしくて

わに塚の桜

ここは、観光地と言うわけではないらしいのですが、一本木がバックの山に映えて、それはそれは素晴らしく
映画やCMにも何度か使われているそうでです。

根元にも、たくさんのお花が咲いて、うっとり。
本当に素晴らしい桜の木でした。

今回は、カメラをうっかり忘れてきてしまいましたが、スマホでなんとか撮れて良かったぁ

ミステリーツアー、他にもまだまだたくさん色々な場所に連れて行ってもらいました。

途中雨が降ったり、山が霞んで見えなかったりとありましたが、最後のこの桜たちで
皆さん大満足

今年は、綺麗な桜をたくさん観ることができて良かった良かった

そして、バスの中で皆とのおしゃべり
これもとっても楽しい時間で、あ~スッキリした

さぁ今週も頑張りましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました