お弁当6連発と、ソーイングの日々

こんばんは。

いよいよ梅雨入りですね。

 

なかなか更新できない日々が続いておりますが。

それには訳がございまして。

一つは、体調の波がどうも思わしくなく、不調が続いていたこと。

それからもう一つは、体調の波の合間を縫ってソーイングに夢中になっていたから。

 

というわけで、今回はお弁当6連発

まずは

2025.5.22(木)のお弁当

・肉じゃが

・しいたけ煮

・枝豆揚げ

・ミニトマト

・スナップエンドウ

・半熟味付ゆでたまご

・味付けご飯

・あおさ味噌汁

・野菜ジュース

 

そして

2025.5.26(月)

・鯖みりん焼き

・ツナ+たまごソテー

・スナップエンドウ

・ミニトマト

・ナス煮

・具沢山味噌汁

・玄米ご飯

・野菜ジュース

 

さらには

2025.5.29(木)

・麻婆ナス

・鯖みりん

・煮物 厚揚げ こんにゃく 人参 大根

・ミニトマト

・スナップエンドウ

・具沢山味噌汁

・玄米ご飯

・野菜ジュース

 

ようやっと6月

2025.6.2(月)のお弁当

・塩鮭

・わかめすのもの

・ポテサラ

・ミニトマト

・鶏煮込みスープ

・しじみ味噌汁

・玄米ご飯

・野菜ジュース

 

あともう少し

 

2025.6.5(木)のお弁当

・すき焼き煮

・玄米ご飯

・半熟味付たまご

・わかめスープ

・野菜ジュース

 

さぁラスト

2025.6.9(月)のお弁当

・夏野菜カレーライス

・瓜浅漬け

・野菜ジュース

 

というわけで、こうして振り返ってみると、なかなかバリエーション豊かで、我ながら感心感心。

そして、ブログにたどり着けなかった大きな要因。

ソーイングですが。

このようなものを作っていました。

1月に生まれたお孫ちゃんのスリーパー。

やわらかいバスタオルで作りました。

簡単と思いきや、裏面の袖ぐり、襟ぐりにバイアステープを付けるため、思いのほか時間かかりました。

女の子なので、可愛く、サクランボのアップリケを付けてみました。

気に入ってもらえるかしら?

 

そして、以前作った携帯ポシェットがよれよれになってしまったので、

北欧柄のポシェットを。

この生地、見つけた時にやられました。一目ぼれの柄です。

ついでに、イヤフォンを入れる小袋も作っちゃいました。

かわいいでしょ?

これで、イヤフォンを忘れずにどこへでも持って行けます。

満足満足

コメント

タイトルとURLをコピーしました