その他

その他

ご心配おかけしました

皆さま長い事ブログをお休みしてしまって、ご心配をおかけしました。先週日曜日、娘の春からの新居と車を探しに富士山麓まで出かけ、その帰りにダウンしてしまい。月曜日には高熱で、病院へ行ったところ、インフルエンザの反応は出なかったものの。高熱が続い...
その他

2016年お節と、ご挨拶

明けましておめでとうございま~す皆さま、本年もお弁当ブログの更新頑張りたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。さて、今年のお正月料理はこんな感じです。TOP画像は、つきだし・数の子・鮪中トロ・大根おろし+いくら+柚子・ナッツごま...
その他

箱根家族旅行

こんばんは!遅くなりましたが、先週行った、箱根一泊家族旅行の様子をUPしますね。箱根登山鉄道小田原から小田急線で箱根湯本まで。その後箱根登山鉄道に乗り換えます。そして終点の強羅駅でさらに乗り換え。次はケーブルカーで、強羅駅から早雲山駅へ。さ...
その他

素敵な頂き物2品

おはようございますキャー時間がない…というわけで大急ぎでアップします。昨晩は講座とその後、講座の皆さんとの飲み会があってすっかり帰りが遅くなってしまいました。なんと午前さま…と、tontonが遅くまで遊んでいる間に、家には素敵なものが届いて...
その他

日の出町ランチと黄金町カフェ

おはようございます今日は曇り。涼しい朝です。今日は娘のお弁当、無し。ご飯も無くなってしまったので、ついでも私もパスしました。週末は、土曜日にお友達とランチ。日曜日は、夫と多摩川遡上ウォーキングへ行ってきました。まずは、幼稚園の先生時代の同僚...
その他

お正月のミステリーバスツアー

おはようございます!本日は延び延びになっていた、お正月に行ったミステリーバスツアーのご紹介。そう、ミステリーだから行先のわからないツアーなんです。横浜を出て、あちゃー!って思ったのは、私たち夫婦の後ろの席のおじ様おば様の団体さんが、ずっと飲...
その他

早朝ウォーキングと、十数年ぶりの着物

おはようございます今日も素敵なお天気ですね。先日から、はーちゃんに5時前に起こされる日が続いていまして。いつもなら二度寝に浸るのですが、今日は思い切って早朝ウォーキングしてきました!横浜…要するに京浜工業地帯にあるわが町でして。ヨットハーバ...
その他

田浦~梅林~十三峠~塚山公園~逸見ウォーキング

おはようございます今日はずっと雨らしいですよ・・・。週末、土曜日は暖かく、気持ちの良い休日となったので夫とウォーキングに出かけました。JR田浦駅から出発。のの字坂わかりますか?ぐるっと坂道が丸くカーブしているの。カーブの真ん中には公園。楽し...
その他

野比・久里浜ウォーキング

おはようございます今日はこれから新年初のストレッチサークル。楽しみだにゃ~さて、昨日三浦半島の野比~久里浜を夫とウォーキングしてきましたのでご報告。最初は、野比駅から里山道が楽しめると言うYRP野比へ向かいます。 里山・・・う~ん・・・。里...
その他

1年間大変お世話になりました

皆様大変ご無沙汰していました。ようやく掃除と御節作りが終わり、一息ついてる・・・はーちゃんです。ちょっとご機嫌な斜めかな?ずっと体調が優れず、でも会社には行っていたのですがなかなか。しかも、お弁当も子ども達が冬休みに入ってお休みで。そんなこ...
その他

早朝横浜ウォーキングと、ホテルモーニングバイキング

おはようございます今日は珍しく子ども達お弁当ないので、先週末ストレッチサークル仲間と行った、横浜早朝ウォーキングの様子を。JR石川町駅から坂を上って、元町・山手の素敵なお宅拝見・・・。          素敵な町並みに皆であっちをうろうろこ...
その他

湯布院(4)

おはようございます今日は娘は彼とデート。息子は友達とプール。ということで、お弁当の出番は無し。なので、湯布院の最終回をどうぞ!鹿さんと遭遇した湯布院の山の手?住宅街。ここまで上ってきたその目的とは・・・・これ!そう!源泉を見たいと言う夫の希...
その他

大井川鉄道と寸又峡温泉

おはようございますご無沙汰してしまいました。日曜日より、岐阜の法事。引き続き大井川鉄道に乗って、寸又峡温泉でのんびりしてきました。金谷駅よりSLに乗ります  懐かしい灰皿や網棚お弁当も買っちゃいました! 珍しいお茶コーラ  いよいよ出発  ...
その他

頂きもののマカロンと、間違いメール

おはようございます霧雨のようなものが降ったり止んだりの横浜です。頂きもののマカロンマカロンをいただきました!今流行の高級スイーツですよね!箱を開けると子ども達から「おおぉ~!」とどよめきが。「一人一日一個ね!」と勝手に仕切る息子です。…と言...
その他

しばらくお休みします

おはようございます。温かいお見舞いのコメントを下さった方、心配しながら見守ってくださった方、ありがとうございました。無事に家族4人そろいました。今日から東京電力の計画停電です。既に、出勤した夫から電車が大変なことになっていると連絡が来ました...
その他

帰宅

帰宅しました。会社を9時半に出て、普段なら10分もかからない品川に1時間かけて到着。するとホームから構内に上がる登りエスカレーターの降り口からもう人でいっぱい。どんどんエスカレーターで人は登ってくるし、誰かが倒れたら大変なことになるところで...
その他

電車

今電車の中。会社から1時間でまだ隣の駅に着きません…
その他

懐かしのミュージックビデオPart.4

おはようございます!今日も良いお天気娘…またしても…お弁当箱出さず。風呂に入った後、部屋で爆酔しちゃったんです。ってことで、掟によりお弁当は作りませんでした。…ところが、私が自分のランチおにぎりを握っていたら、ちゃっかり「あ!私のも!」とリ...
その他

昔懐かしいミュージックビデオ

おはようございます!今日は珍しく音楽ネタ。しかも、80年代洋楽…かな?先日、mypaceさんがTwitterで、ビリージョエルを聴いてるよって呟いていたのがなんとなく残っていて。久しぶりに80年代ミュージックビデオを探してみたらあるある…。...
その他

鎌倉山ウォーキング

おはようございます…じゃなかった…こんばんは!今日は娘の部活弁当さぼっちゃったそして、週末ウォーキングへ。今回は…鎌倉山ウォーキング大船駅から江ノ島行きモノレールに乗って、無人の深沢駅で下車。深沢駅から歩くこと20分程度でしょうか。どことな...
その他

南伊豆へ

只今スーパービュー踊り子で南伊豆に向かっています…画像のアップが出来ない…(ToT)
その他

アン・サリーさんの「歌の力」

皆さん今晩は!珍しく夜の更新です。お弁当は7日からになりそうなので、今お気に入りのこの曲をUPしてみました。「歌の力」年末の紅白で聴いた方も多いかと思いますが、アン・サリーさんの歌う歌の力、私は大好き!歌詞も素敵ですよ~。うるうるしちゃいま...
その他

横須賀美術館の谷内六郎展

おはようございます!朝からザーザー降りの雨・・・。娘はこれから、中3の卒業遠足でディズニーランドへ行きます。お気の毒・・・。でも娘はるんるんしています。そして明日からは午前授業。部活は再登校となるので、お弁当はありません。何を更新しよう・・...
その他

赤毛のアン

おはようございます。やっと食欲も戻りつつあり、元気になってきたtontonです。皆さんには、ご心配おかけしました。励ましのお言葉もありがとうございました!さて、昨日と今日は体力回復のため家でゆっくりしているtontonですが。赤毛のアン昨日...
その他

2009年お正月

こんばんは!皆さんお正月休み、いかがお過ごしでしたか?明日から仕事という方も多いでしょうねぇ。私もそのうちの一人ですが。哀愁を込めて、楽しかったお正月を振り返ってみましょう・・・。おせち料理今年はおせちは軽めに作りました。って言っても、作っ...
その他

新年は巫女さんからスタート!

新年明けましておめでとうございます!新年早々、ブログの更新に余念のないtontonです。というのも。娘の巫女さん今年は娘が巫女さんのアルバイト。お囃子の関係で、声を掛けていただきました。むかって右側が、娘です。年明けの夜更けから、元旦の朝か...
その他

浦賀・観音崎ウォーキング

こんばんは!昨日は、ストレッチ教室のみんなと、浦賀・観音崎ウォーキング昼はフレンチ・夜は日本酒を呑んでお泊りしちゃおう!会?に行ってきました!・・・私は用事があってお泊りはしなかったんですけどね・・・。でもとっても楽しかったんですよぉまずは...
その他

柚子はちみつ生姜湯と冷え取りいろいろ

おはようございます!今日は私の体調不良対策を少しご紹介。柚子はちみつ生姜湯市販の柚子はちみつにすった生姜を入れてお湯で割ったもの。とってもおいしいんですよ~。おなかの中からポッカポカです。もちろん娘にも毎朝飲ませています。シルク5本指ソック...
その他

鎌倉ウォーキング

おはようございます!今日は朝から雨・・・。ずっと体調が良くなくて・・・行こうかどうしようか迷いに迷って・・・。でも行きたくて・・・。行かないで後悔するより、行って後悔した方がいいや!それにこの頃体調の良い時の方が少ないんだもん。きっと行かな...
その他

野球観戦とソフトボール

こんばんは!ちょっと興奮気味のtontonです!だってぇ~!今、オリンピックのソフトボール見てたんですよっ!最初で最後の金メダル・・・。涙ですよ~と言うわけで、この画像はソフトボールかと思いきや・・・。野球観戦 横浜ベイスターズ×中日ドラゴ...
その他

フランス割烹ブーケガルニ

こんにちは!久しぶりの更新です。皆さんお盆はいかがお過ごしでったのでしょう?私は実家に一泊しだけ。後はお休みは今日の娘の高校説明会と来週の娘の演奏会に回したので・・・淋しい夏休みです。高校説明会が終了した後お友達ママと行ってきたのは・・・。...
その他

ブログ通信簿

おはようございます!さっきチーママさんのところに遊びに行ったら、こんなの見つけちゃった!gooブログ通信簿最新10件の記事で、通信簿を作ってくれるんだって。・・・なんとなく当たってなくもない!!?体育祭実行委員って言うの、いい線いってるかも...
その他

路傍の花

おはようございます!世知辛い話ですが。朝、塾に行く娘にゴミだししてもらおうと思ってたんです。そうしたら、うっかりお願いする前に、娘でちゃって。それで仕方なく、自分でゴミだししに行ったら。そしたらねっ!こんな素敵な出会いが・・・。ピンクのお花...
その他

靖国神社と東京タワー

おはようございます!昨日は、息子とお出かけしたのでそのご報告。どこへ行ったかというと・・・。まずは 靖国神社私の祖父が戦没者で、命日なんです。父母と待ち合わせて・・・。南の島で家族に思いながら死んでいったおじいちゃんのことを思い巡らせながら...
その他

ご挨拶

2008年も近づいてまいりました。皆さん、お忙しく過ごしていらっしゃることでしょうね。私も一昨日仕事を終え、昨日から大掃除開始です!・・・ですが、またしても体調を崩してしまい、掃除の合間に横になりながら・・・。食欲も落ちているしどうもしんど...
その他

ヘイリーコンサート

こんばんは!今日は、前々から楽しみにしていたコンサートに行ってきました世界でひとつのピュアボイス ヘイリーコンサート素敵でしたよ~・・・。もううっとりですiPODでダウンロードしてイヤホンで毎日のように聴いているので、遠くで歌う彼女の声、ど...
その他

娘の吹奏楽部2日連続演奏

こんにちは!こんな時間に書き込みをするのって珍しいです・・・。昨日今日と娘の吹奏楽部の演奏会がありました。昨日は県の音楽会、今日は地域の運動会。昨日の演奏会はビデオ・カメラ持ち込み禁止だったので、今日の地域運動会の画像をUPします。真ん中の...
その他

そのまんま食べるあずき

おはようございます!今日は、お弁当作りもパスしてランチつくりもパスしてのんびりしています。その代り?と言ってはナンですが、ハワイアンズおみやげで我が家NO.1ヒットをご紹介します。そのまんま食べるあずきその名の通り、あずきなんです。さくさく...
その他

予定変更

おはようございます。式根島への船中・・・のはずが・・・まだ自宅におります。予定が変更となりました。昨夕、船が台風の影響で条件付出港(翌朝式根島についてから港に接岸できるか決定する。できない場合は東京へ戻る)と決定し、式根島行きを断念しました...
その他

鶏の照り揚げ焼とかきつばたとトラクター

こんばんは!本日、夫の家のある愛知県から帰ってきました。その前に・・・。帰省の前に作った夕食の一品鶏の照り揚げ焼こっこちゃんから教えてもらった一品。この日は、ちょうど家庭教師さんが来ていて、このお料理とっても気に入ってくれました!夫が甘いお...
その他

お料理教室とじゃことかぶの葉ご飯

こんにちは!今日も気持ちの良いお天気ですね。まずは昨日のご報告から・・・。昨日は娘の演奏会に行ってそれからお料理教室にいくというちょっと忙しい一日でした。娘の学校の演奏は、素晴らしかったです!(親バカ)特に課題曲が「五月の風」と言う曲なので...
その他

お知らせ

みなさん、こんばんは。今週いっぱいブログをお休みします・・・。・・・実は身内に不幸がありました。あまりに突然で、ショックからまだ立ち直れていません。お弁当は日々作っているものの、UPする気になれません。明日がお通夜、あさってが葬式です。落ち...
その他

ジャワ猫とシクラメン

おはようございます!いよいよお正月休みも今日でおしまい・・・・・・でも、明日行ったらまたお休みだからいいよね。なんにも載せる画像がないので、前々から機会があったら載せたいと思っていたジャワ猫をUPします。これ、ジャワ島のお土産にいただいたの...
その他

獅子舞と太鼓

おはようございます昨日は息子と娘がお囃子で町内を回ったので、ご紹介息子の獅子舞息子のひょっとこ娘の太鼓娘は朝から回り、息子は午後から午前の子と交代して回りました。うちに来た時にはすっかり度胸もついたようで、恥ずかしがらずに踊ってくれました。...
その他

奈良京都伊勢のおみやげ三種

おはようございます!素晴らしいお天気です。昨晩奈良から帰宅しました・・・。奈良からのおみやげ三種。・奈良の柿の葉寿司(鮭・鯖・小鯛)・京都の千枚漬け・伊勢の赤福どれも私の大好物です。柿の葉寿司を用意してくれた叔父さん叔母さんありがとうござい...
その他

完成!

梅シロップ完成しました!梅を取り出しちょっと煮詰めてあくを取って出来上がり!氷と水で割ったら爽やかな梅ジュースになりましたさぁ、今週もがんばらねば!・・・昨日は、息子の空手の試合がありました。今まで毎回一回戦負けなので、「今度こそ勝ちたい!...
その他

梅シロップPart2

梅シロップ、先週の日曜日に漬けたのに、ホラッ!こんなに砂糖が溶けて水分が出てました。すごいですねぇ・・・。やっぱり梅に穴を開けたので、早いみたい今のところ、いい感じなので、出来上がりが楽しみです。来週辺りには飲めそうかな・・・。ジュルリ
その他

梅シロップ

実家の庭になった梅の実をもらってきました早速、砂糖に漬けて梅シロップに。梅にポチポチつまようじで穴を開けるお手伝いを小4の息子にしてもらいましたので、記念撮影!楽しみだなぁ、早く出来ないかな。夏には麦茶と梅シロップですよねっあとビールと枝豆...