牛肉煮のお弁当とファスナー


おはようございます!

今日は曇り気味ですね~…。

今日のお弁当

・牛肉煮
・きゅうりぬか漬
・ミニトマト
・カニカマたまご焼き
・にんじんナムル
・みかん
・ごま塩ご飯

今日は私のお弁当も入れて3つUP!

今日は金曜日ですね~。
明日は娘の吹奏楽部の演奏会があります。
3校合同だけど、楽しみだわ~

明後日はまた鎌倉行っちゃおっかなぁ、どうしようっかなぁと考え中。

この10日間ばかり…。
実はちょっと膀胱が変で。

先日、泌尿器科に行って来ました。
たいしたことなかったんだけど、膀胱炎気味?みたいな?

先生に手術したこと話したら、子宮を剥がす時に隣にある膀胱の組織がどうしても
傷ついてしまう。そのため、膀胱に障害が出ることが多い。
ということでした。

まぁ、私の場合たいした症状じゃなかったし、もう治った?感じだからいいんだけど。

結構深刻な症状が残る場合もあるそうで。
やっぱり臓器を摘出するって大変なことなんだなぁって改めて思いました。

それから、超!嬉しかったことが昨日ありました。

それは…以前はいていたジーパンがっ!! ファスナー閉まった!!
わ~い!わ~い!

夫に昨晩報告したのに忘れて、また今朝「私さ~ジーパンがね~…」と報告して
笑われました。

毎朝、頑張ってる腹筋の成果がようやく出てきたみたい。
でもまだ、ファスナーは閉まったけど、座ると超苦しいのでもう少し頑張らなくちゃね。

あ!…そういえば今日は弟の誕生日だわ。
おめでとう!Iちゃん Eちゃんもいつもブログ見てくれてありがとうね!

コメント

  1. うっかり母ちゃん より:

    こっちは
    夏のお天気ですよ~

    悪いとこ取っちゃって「はい完治!」って訳にはいかないのね。
    tontonさんの辛い体験を読んで、
    今年こそちゃんと婦人系の健診も受けてこなくちゃ!って、
    これまで大病無く過ごしてきた幸運に感謝し、
    今後は予防に努めようって、改めて思ってます。
    自分一人の身体じゃないんだもの、ねっ

  2. KOKORO より:

    お腹・・・。
    ジーパンがはけるようになったとは、良かったですねッ。
    こちら…やばい状態。
    昨夜、娘に「見て!ワタスのお腹・・・」ってポロンと見せたら、
    ポカーンと呆れては「やばいよ…そのお腹…」とワタスのお腹を写メにおさめようとしてやがる。

    tontonさんを見習って、腹筋しなくては~~~!!!

    嬉しいことがあると何度も同じこと言ってしまうことがあるよねぇ!。

  3. そらら より:

    こんばんは~☆
    三つともきれいに詰めるなんてやっぱり上手ですね☆
    自分用のは とても見せれない状態です^^;
    去年の夏のGパン、ムッチムチで頑張らねば…
    先週に気づいて深刻です

    ↓やさしいtontonママが包丁持って我子を
    追っかけただなんてビックリしちゃいました(笑)

  4. 桜子 より:

    Unknown
    お弁当ちゃんと作って・・えらいなぁ。
    私なんて最近ずっと休憩中(笑)

    毎年梅雨~夏場は作らないから
    当分お休みだわ^^;

    私もダイエットしなくちゃ・・
    と思うけど無理なのよね。

  5. tonton より:

    うっかり母ちゃんさん
    そうだよね~。確かに私一人の体じゃないのよ。まだね。

    でも今、元気になって膀胱炎も治ったし、私これからっ!って感じかな。
    そうそう、検診は大切だよ~。うっかり母ちゃんさんもしっかり受けてね。

  6. tonton より:

    KOKOROさん
    確かに若い頃には考えられなかった世ね。このお腹。私だって、信じられないよ自分のお腹。
    しかし世の中スタイル素晴らしいミセス多いじゃない?
    これはどういうことかしらと思っちゃう。

    そう、超嬉しかったからさ。今日もストレッチサークルの仲間に言っちゃった

  7. tonton より:

    そららさん
    びっくりした?
    私もびっくりしたわよ~。そこまで私切れてたっけ?って心配になっちゃった。

    今まではいてたものが履けなくなるって、愕然とするわよね。なんか落ちた気がするのよ、自分が。でも負けないわよ~

  8. tonton より:

    桜子さん
    ええ~!桜子さんはダイエットなんて必要ないじゃない!!

    お弁当、夏場は確かに怖いよね~。私大雑把だから気をつけなくっちゃ。
    保冷バックもそろそろ持って行って頂かなくてはね。

  9. ことこ より:

    大丈夫ですか?
    膀胱炎症状があるのに、腹筋ですか!?
    無理しないでくださいね!

    ファスナーしまっていいなあ。
    いいなあ。
    いいなあーーーー。

    私も実は昨年はいていたジーパン、はけなくなって、、、。かなり深刻な体型です(涙)
    やっぱり腹筋って、効果、あるんですか??

  10. tonton より:

    ことこさん
    ええっ!膀胱炎の時に腹筋は良くないんですか?
    でももうすっかり良くなりましたから、大丈夫よ。

    ファスナー閉まったけど、一日履いているのは辛そう…。まだまだだわ…。
    腹筋はある程度までなら効果あるよ。でも本当は腹筋だけじゃなくて有酸素運動も入れないとお腹の劇的変化は望めないの。
    でもこれ以上はちょっとねぇ…。

  11. ことこ より:

    いやいや
    膀胱炎の時に腹筋はいけないわけじゃなくて、そういう症状があるのに、がんばっちゃっていいのかな?って思っただけです^^;

    私も骨盤体操時々頑張ってます^^;

  12. tonton より:

    ことこさん
    そういうことね!了解です。
    膀胱炎ってそういえば疲れたときとかになるもんね。
    そういう時はもう少し体を労わった方がいいのかな。どうもそういうブレーキが効かないんです…

タイトルとURLをコピーしました