煮込みハンバーグのお弁当と、熊野古道伊勢路2日目Part.2


おはようございます

わ~いいお天気寒いけど

今日のお弁当

・煮込みハンバーグ
・ミニトマト
・キャベツ+にんじんコンソメ煮
・小松菜+えのき+にんじん煮
・スクランブルエッグ
・ナス甘味噌炒め
・たくわんのっけごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・セトカみかん

今日は大好きな煮込みハンバーグ

昨晩スポーツセンターへ行って帰りにスーパー寄ったら、
ひき肉半額だったんで。急遽作っちゃいました。お昼が楽しみだなぁ~

さてさて。熊野古道伊勢路の続きです。

3/22朝、田丸を出発した私達。女鬼峠の入り口にやってきました。

女鬼峠入口

初めての峠越えでワクワクですが、大したことはなく。

 

少し登ると展望台があると言うので、早速寄り道~

曇っていて、イマイチ感もありますが、ここに立った時は、初めての眺望に感激

昔は農業用のため池として作ったようでした。
さぁ里が近づいてきました

 

この辺りはお茶どころ。とっても気持の良い里です。

 

ここでトイレ休憩して、緑のお茶畑の中を歩きます。
とっても綺麗なトイレ。地域の方がお掃除してくださっていました。
ありがとうございます

 

おおっ高校生レストラン
この近くにドラマにもなった高校生レストランがあるのですが…。
ちょっと離れているので、残念。スルーです…。

150cmのお地蔵さんと傾いたカーブミラー

 

背高のっぽのお地蔵さんと、おちゃめなカーブミラー。
でもこれで役に立っているのかしら…。

大台町に入りました

大台と言えば、大台ケ原。いつかは登ってみたい山の一つですね~

寺子屋跡

明治時代に建てられた寺子屋だそうですよ。凄い。よく残っていますね

お茶畑の中をぐんぐん歩いて行くと。

元坂酒蔵

お見せが開いているようなら、ぜひ寄りたかったのですが…。
この日はやっていないような感じ。残念

綺麗な模様の蛾ですね~。

栃原の町に入って来ました。あ~お腹すいたー
それに皆さん、疲れが見え始めるころ。

ここで地元の方に、ランチのお店があるかどうか尋ねます。
2軒ほど教えてもらったけど「今日やってるかなぁ…」と不安そう。
取りあえず、栃原の中心へ。

でも、目指すお店は見えたものの、開店しているかどうか…ちょっとわからない。
あそこまで歩いて行って、やっていなかったら悲しい…ので、GoogleMapさんに聞いてみます。

そこで見つけたのが

五郎寿司

お座敷で、美味しいお寿司を頂きました。

ここで靴下を脱いで判明したのですが。
実はtonton両足の小指に痛みが出ていて。今回初めて五本指ソックスを履いていたのですが、
そのせいで足が広がったのか両足の小指は腫れ上がっています。
慌てて、いつものソックスに履き替えましたが。時すでに遅し…。
この後、激痛に耐えながらの行脚となってしまったのです…。

それはさておき、しっかり休憩してこれでみんな元気が出ました
このお店には、熊野古道歩きの方々が寄られるそうですよ。
この辺りにはお店が少ないので、本当に助かりました。ありがとうございました

さぁ線路を渡って山の中へ入ります。

馬鹿曲がり

 

このトンネルの中を歩くのです。水量が多い時はう回路もありますよ。
夫はこんなトンネルの中を歩くなんて…と回避。
私はこれが古道歩きの醍醐味じゃん!と突破ー

後から、Nちゃんも来てくれました。

気持の良い山の中をしばらく歩くと

馬鹿曲がり橋

 

ここで、馬鹿曲がり橋が通行禁止で残念…わたってみたかったな。
で、このう回路の案内表示板の指さす方向が間違っていて、Nちゃんと二人、
間違ったほうへしばらく歩いてしまいました。
その道が倒木だらけで大変な道。しかもまたトンネルがあって、水量が多く
絶対入れないだろって感じでして。

また橋まで戻ったら、表示の指さす方向と反対に、道があったー
山の中で遭難かと一瞬頭をよぎりましたよ。

やっぱり怖いですね、山って。

さぁ無事に里へ戻ってきました

神瀬の多種神祠

と、すぐにまた山の中へ

 

わ~面白ーいNちゃんと二人で冒険気分。
先に行った三人も、ここの道を楽しんだようで良かった良かった

神瀬橋

明治時代に作られたレンガ造りの橋です。萌え~

ここで前の三人と合流して、また人里へ出て

お茶畑が広がります。気持ち良い~

ヘビさん

 

線路を何度も越えて、川添の町に入って来ました。

廃屋

雰囲気の良い集落を抜けて、川添駅へ。
ここでもう歩きたくない人は電車で、今日の宿泊地まで行くことになっていました。
結果、Mさんは電車でGO
OちゃんとNちゃんは、意外と元気で、「歩く」って。おおっやるね~

国道沿いの道を歩くと、前方にお城が…。

 

何かの宗教の建物だったようです。
味気ない国道をひたすら登って登って。降りて降りて。

これは?この道も熊野古道なんですよ。というのも。

三瀬の渡し

昔は船の渡し場があったんです。
宮川を渡って、大きくショートカット出来たんですよ。
今も渡し船が、予約すれば乗れるみたいですが、私達はもちろん歩きます。

あれは何の花?

遠くに大きな赤い花の木…。何だろうとズームしてみたら。

モクレンでしたー
大きなモクレンでびっくりです

夕暮れも近づいて…。さぁもう一息

  

三瀬谷の町に入りました。

そして、今夜の宿、三瀬谷駅前の萬栄さん到着~

この日は、9時間9分掛けて29km歩きました。お疲れ様ー

先に宿に入っていたMさんと合流して、お風呂に入って

夕食

わ~い美味しそう~

食事処も併設しているこの宿。
食事処はとっても綺麗ですが、宿の方はかなり年季が入っています。
しかもこの日は、宴会が入っていて、宴会場の準備が始まり、
カラオケのテストをしている…。丸聞えなんですけど…

これ、カラオケ大会が始まったら眠れないね…と心配していましたが、
宴会はカラオケもせずに終わってくれてラッキーでした。

さぁゆっくり寝て明日に備えます

コメント

  1. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  2. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  3. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  4. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  5. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  6. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  7. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  8. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  9. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  10. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  11. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  12. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  13. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  14. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  15. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  16. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  17. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  18. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  19. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  20. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  21. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  22. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  23. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  24. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  25. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  26. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  27. みよ より:

    伊勢路
    春の古道歩き! 花が沢山咲いて、のどかな田舎道を歩いた楽しさが伝わって来ます。
    暑くもなく、雨にも合わず、季節を感じて、最高でしたよね。
    田丸城址の石垣、素晴らしい!萌え~ですよね!^^
    30km歩く予定の日じゃなかったら私も行ったと思います。
    tontonさんは写真と共に時系列で書いてくださっているので、「そうだった、そうだった」って思い出せます。
    情けないことに、もう忘れているのですよ。

    足はもう治りましたか?
    とんだ事でしたね。

    続きも楽しみにしています。

  28. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  29. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  30. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  31. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  32. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  33. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  34. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  35. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  36. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  37. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  38. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  39. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  40. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  41. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  42. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  43. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  44. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  45. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  46. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  47. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  48. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  49. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  50. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  51. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  52. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  53. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

  54. tonton より:

    Unknown
    ありがとうございます!
    本当にとんだことでした。
    まだ小指は腫れが引かないのですよ。おかしいなぁ。
    まぁいくらなんでも次回までには引くと思いますが。
    たかが小指でも、痛みがあると大ごとです。
    つくづく健康のありがたさを感じます。
    田丸城残念でしたね。
    みよさんならステキな画像になっただろうなぁ!

タイトルとURLをコピーしました